心療内科や精神科にかかっても、うつから立ち直れない方へ~
うつ病から立ち直るために、心療内科や精神科へ通院するが
改善が見られないという方は、意外に多いそうです。
例えば投薬治療がありますが、うつ症状に応じて投薬量や
薬の種類が変化して快方に向かう場合もあります。
逆に、投薬量がどんどん増えていくのに一向に治療の
内容が変わらず、不安になる方もいらっしゃるでしょう。
「いったい、いつまで薬を飲み続けなければいけないのか?」
「本当に薬を飲み続けることで、うつが治るのだろうか?」
「もう何年もうつが改善しないのはどうしてなのだろう?」
「今の治療法は、本当に自分にふさわしいのだろうか?」
うつに苦しむ方で、投薬治療を受けている方が少なからず
こういった悩みを持ちながら、他に何を頼っていいのかが
わからず、そのまま続けているという場合が多いのです。
投薬治療を否定しているのではありません。
投薬治療がその方に合っていて、また症状にも合っていて
うつ病が改善~克服された方も多くいらっしゃいます。
また、心療内科や精神科やカウンセリングによって改善する
場合も多々あります。
ですから、うつの改善に何がいいということは一言では
言えないのですが、もし今、思うように改善していない
と言う場合、別の方法もあるということをお伝えしたい
と思います。
@chihaya59 ありがとうございます!次男も中学で裏切られて人間不信から鬱病になりました。今の学校に通ううちに友達も出来て笑うようになりました。それと並行するように私のパニックもマシになってきてます。卒業で皆バラバラになるので再発しないか心配ですが、次男の頑張りを信じます。
— まつの (@matuno2605) February 13, 2017
ついに鬱病まで再発したよ
— たでこ(鬱病)*春コミ東6み36a (@yamabudou0856) February 17, 2017
家から出ないと鬱病による合併症でインポが再発しそうなので午後からお散歩に出かけよう
— バヤシ (@B_yA_4) February 13, 2017
身体からアプローチするうつ病治療
実は、今からお話しする うつ病の改善方法は変わってます。
薬も飲みませんし、カウンセリングもありません。
身体からアプローチするという、うつ病治療法になります。
このうつ病治療法は、自分自身が10年以上うつ病と苦闘した
経験をもとに考案された かねもと鍼灸整骨院 院長金本博明氏
による【身体からアプローチするうつ病治療】といいます。
「鍼灸や整体で治るくらいなら、苦労しないよ」
と思われるかもしれませんが、
この【身体からアプローチするうつ病治療】によって今まで
2000名以上の方が、うつ病を改善した実績があるのです。
そしてもっと驚くのは、【身体からアプローチするうつ病治療】
を受けたほとんどの方が、30分後には、心も身体も軽くなり
2か月以内に改善しているという事実です。
今うつ病で、思うように改善していない方や投薬治療は
副作用などの理由で、どうも気が進まないと言う方など
この【身体からアプローチするうつ病治療】もひとつの
選択肢としてお伝えさせていただきます。
